文例1 |
○月○日二人のハートがひとつになりました。これからもどうぞ宜しくお願い致します。 |
文例2 |
私たち去る○月○日に結婚しました。これからもどうぞ宜しくお願い致します。 |
文例3 |
○月○日に入籍し、新居を構えました。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。 |
文例4 |
○月○日、ふたりで新たなスタートラインに立ちました。これからもよろしくお願い致します。 |
文例5 |
見えない赤い糸に導かれ、私たち去る○月○日に結婚しました。まだまだ未熟な二人ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。 |
文例6 |
私たち、去る○月○日に結婚しました。これからは二人でともに歩んで行こうと誓いました。まだまだ未熟な二人ですが、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。 |
文例7 |
私たち、去る○月○日に結婚しました。いつまでも爽やかで瑞々しい夫婦でいたいと思っています。これからもどうぞ宜しくお願い致します。 |
文例8 |
皆様にはますますご清栄のことと存じます。この度、私たちは○月○日結婚式を挙げ新生活への第一歩を踏み出しました。 今後とも末永くお付き合い下さいますよう宜しくお願い申し上げます。新居の方へも是非お立ち寄り下さい。お待ちいたしております。 |
文例9 |
拝啓 桜の便りの聞かれる頃となりました。 さて、私どもこのたび縁あって結婚をいたしました。 二人でよく話し合い、式および披露宴はとり行わず、○月○日の入籍をもって記念といたしました。 皆様には、今後いっそうのお力添えのほどをお願いいたしましてご挨拶とさせていただきます。敬具 |
文例10 |
私たちはこのたび縁あって結婚をいたしました。○月○日、二人だけの挙式を済ませ、披露宴はとり行わない事に致しました。 新しい家族も誕生する予定です。これから二人で精一杯力を合わせて歩んでいきたいと思いますのでまだまだ未熟な私たちではございますが、温かく見守っていただければ幸いです。今後も末永いおつき合いの程宜しくお願い申し上げます。 |